【続・回胴のジャンゴ】天井詳細
回胴のジャンゴは周期管理。
32周期消化で天井となります。

(C)タイヨー
天井詳細
・AT間最大32周期でAT当選
・天井ATは継続率優遇
この台は周期管理で1周期は30G+1G。
30G間に弾丸を獲得し、告知用の1Gでバトルorステージチェンジが発生。
つまり天井G数は992Gとなります。
天井の継続率は優遇されているようですが、詳細は調査中です。
天井が浅めの割に、AT初当たりが設定1で1/364、設定6でも1/256と重め。
さらに天井ATが継続率優遇となると、かなり浅めから狙えそうだなという印象です。
400G~打ってもプラス見込めそうな気がします。
まあ詳細分からないので500G~が効率良さそうだし無難かなーと思います。
ヤメ時は今のところ連チャンゾーンみたいなのはわかっていないのですが、最初の方の周期が優遇されている可能性はありますね。
3周期目がチャンスとか。
ただ初当たり確率から推測するに、そんなに頻繁に連チャンするはずないと思いますので解析出るまでは即ヤメの方向でいきたいと思います。
でもこの台導入されるかなー?
導入あってもバラエティー確定的な匂いがします・・・
なんか地味に面白そうではあるんですが。
32周期消化で天井となります。

(C)タイヨー
天井詳細
・AT間最大32周期でAT当選
・天井ATは継続率優遇
この台は周期管理で1周期は30G+1G。
30G間に弾丸を獲得し、告知用の1Gでバトルorステージチェンジが発生。
つまり天井G数は992Gとなります。
天井の継続率は優遇されているようですが、詳細は調査中です。
天井が浅めの割に、AT初当たりが設定1で1/364、設定6でも1/256と重め。
さらに天井ATが継続率優遇となると、かなり浅めから狙えそうだなという印象です。
400G~打ってもプラス見込めそうな気がします。
まあ詳細分からないので500G~が効率良さそうだし無難かなーと思います。
ヤメ時は今のところ連チャンゾーンみたいなのはわかっていないのですが、最初の方の周期が優遇されている可能性はありますね。
3周期目がチャンスとか。
ただ初当たり確率から推測するに、そんなに頻繁に連チャンするはずないと思いますので解析出るまでは即ヤメの方向でいきたいと思います。
でもこの台導入されるかなー?
導入あってもバラエティー確定的な匂いがします・・・
なんか地味に面白そうではあるんですが。
コメントの投稿
トラックバック