緑ドン~キラメキ!炎のオーロラ伝説~で天井到達!
さっそく緑ドン3で天井到達してきました。
天井狙いと設定狙いで打ってきたので、
まだ打っていない人のために気付いた点を書いておきます。
ランキング参加しています!

(C)ユニバーサル
まずは初打ちで天井狙いしました。
打ったのは1230Gはまりの宵越し台。
まあ設定変更されてるだろうなーと思いながらも
200Gも回せば分かるので打つとこれがまさかの据え置きでした。
十数ゲームざわざわしてART告知。
最初は大航海からスタートでした。
大航海ではドンART一個ストックし、ビリーARTが100Gスタート。
この間バケ×2、トータル300Gほど消化。
その後のドンARTは30G単×2。
獲得800枚くらいでした。
2回目は設定狙いで2500Gほど。
朝、数百ゲームで強チェバケ引いて
その後も強チェバケが2回きていたのでそこまで打っていたんですが、
CZにすら2回しか入らない始末。(T-T)
高設定の可能性はあったんですが投資も7万超えて、
他の台の挙動が良さそうだったのもありやめました。
設定狙いは高設定捨てたかもしれないですが
解析が出揃ってない状態だと挙動悪いと正直つっぱれないですね。
だったら設定ねらいしなきゃいいって思うかもしれないですが
マイホはそこそこクセが強めで高設定入る場所が予想しやすいんです。
そもそも高設定に座る確率上げれば多少看破が不安でもいけるっていう考えからです。
まあ何はともあれ打ってみて分かったこともありました。
・前兆G数
比較的短めでおそらく最大20Gほど。
実戦では16Gくらいで告知用の演出発展。
10Gくらいで静かになることが多い。
・制御
下段にバービタ押しで中段まで7が滑ってくるとボーナス濃厚。
・引き戻しあり?
隣がART終了後少ししてART入っていたので引き戻しだと思います。
やめる間際でレア役引いたときは、17~20くらい回せば大丈夫そうです。
引き戻しは30G程度かかるかもしれませんので注意してください。
前兆は同系統演出やダイヤモンドダスト頻発するので分かりやすいです。
レア役後は下段バー狙ってさっさとボーナス揃えちゃいましょう。
天井狙いと設定狙いで打ってきたので、
まだ打っていない人のために気付いた点を書いておきます。
ランキング参加しています!

(C)ユニバーサル
まずは初打ちで天井狙いしました。
打ったのは1230Gはまりの宵越し台。
まあ設定変更されてるだろうなーと思いながらも
200Gも回せば分かるので打つとこれがまさかの据え置きでした。
十数ゲームざわざわしてART告知。
最初は大航海からスタートでした。
大航海ではドンART一個ストックし、ビリーARTが100Gスタート。
この間バケ×2、トータル300Gほど消化。
その後のドンARTは30G単×2。
獲得800枚くらいでした。
2回目は設定狙いで2500Gほど。
朝、数百ゲームで強チェバケ引いて
その後も強チェバケが2回きていたのでそこまで打っていたんですが、
CZにすら2回しか入らない始末。(T-T)
高設定の可能性はあったんですが投資も7万超えて、
他の台の挙動が良さそうだったのもありやめました。
設定狙いは高設定捨てたかもしれないですが
解析が出揃ってない状態だと挙動悪いと正直つっぱれないですね。
だったら設定ねらいしなきゃいいって思うかもしれないですが
マイホはそこそこクセが強めで高設定入る場所が予想しやすいんです。
そもそも高設定に座る確率上げれば多少看破が不安でもいけるっていう考えからです。
まあ何はともあれ打ってみて分かったこともありました。
・前兆G数
比較的短めでおそらく最大20Gほど。
実戦では16Gくらいで告知用の演出発展。
10Gくらいで静かになることが多い。
・制御
下段にバービタ押しで中段まで7が滑ってくるとボーナス濃厚。
・引き戻しあり?
隣がART終了後少ししてART入っていたので引き戻しだと思います。
やめる間際でレア役引いたときは、17~20くらい回せば大丈夫そうです。
引き戻しは30G程度かかるかもしれませんので注意してください。
前兆は同系統演出やダイヤモンドダスト頻発するので分かりやすいです。
レア役後は下段バー狙ってさっさとボーナス揃えちゃいましょう。
コメントの投稿
トラックバック