【バジリスク絆】弦之介BC中の告知発生ベル回数・高設定確定パターン
弦之介BC中・告知発生のベル回数の振り分けが判明しました。
高設定確定が2種類、しかも現実的な出現率ですね。
(追記あり)
情報に誤りがあり、訂正部分があります。表中の数値は正しいものに修正済みです。
どうせ高設定確定じゃないのかなーと思っていたのですが、
高設定確定となる規定回数が2種類あり、それ以外にも設定差がありましたね( ゚Д゚)
1回目のベル(残り7回)での告知は設定4以上確定4回目のベル(残り4回)での告知は設定6確定
- 2回目のベル(残り6回)での告知は設定4以上確定
- 5回目のベル(残り3回)での告知は設定6確定
となるようです。
また、それ以外で最終G以外での告知発生にも設定差が存在。
2回目・6回目のベル(残り6回・2回での告知)は奇数設定の可能性アップ>3回目・5回目・7回目(残り5回・3回・1回)での告知は偶数設定の可能性がアップ
- 3回目・7回目のベル(残り5回・1回での告知)は奇数設定の可能性アップ
- 4回目・6回目(残り4回・2回)での告知は偶数設定の可能性がアップ
ただし設定6の場合は高設定確定の2回目・5回目以外は全て均等になっていますね・・・(-_-;)
設定6狙いの場合にはちょっと使えない要素です・・・。
通常時BCは天膳で当選契機を見抜くのがいいのかと思ったら・・・
これだけ確定が出るなら設定狙い時はやはり弦之介がいいですね。
ただし、朝一1回目のAT当選まではリセット判別のため朧BC選択が有効です。
【バジリスク絆】BCは結局どれを選択すればいい?状況別のおすすめ
コメントの投稿
コメント一覧
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメント一覧
設定6
弦之助BCの1000スタートでバラケ数字からいきなり残り600になっても設定6確定みたいです
コメント一覧
Re: バジラーさん
たぶん…それってガセじゃないですかね??(>_<)
導入当初そんな噂が流れていたような…?
導入当初そんな噂が流れていたような…?
トラックバック