【アナゴハーデス】GG当選時モード選択率設定差・ステージ振り分け
アナザーゴッドハーデスのGG開始時のステージ選択率の設定差についてです。
ステージ振り分けはモードを参照して選ばれますが、モード選択率により開始ステージに差が生まれます。
GGに当選し、ジャッジメントを消化した後は上記にような抽選で開始ステージが決定します。
(非前兆中GOD揃い後はそのままステージ移行)
高設定ほど、低確以外からのスタートが多いため、必然的にオケアノス以外からのスタートが多くなりますね。
エリニュス・ハーデススタート割合
実質的な開始ステージ割合は、
エリニュス
設定1:17.25%
設定2:17.25%
設定3:18.25%
設定4:25.13%
設定5:22.50%
設定6:26.00%
ハーデス
設定1:2.5%設定2:2.5%
設定3:7.5%
設定4:7.5%
設定5:10%
設定6:7.5%
このようになりますね。
合算で19.75%~33.5%と差はそれなりにありますが、
いかんせん、初当たりが重いためサンプル不足になるのは言うまでもありませんね(;´∀`)
参考程度ということで、過信はしすぎませんように!
まあ、ハーデススタートが1と6で3倍の差ですので、メリハリ配分のホールで低設定回避、という意味では一役買うかもしれませんね。
注意点
注意したいのは、GG中のジャッジメント当選時。
GG中にジャッジメント当選し、消化したあとはステージが再抽選されますが、
滞在モードはジャッジメント当選時のモードがそのまま引き継げれ、再抽選はされていません。
なのでこのケースは上記のようなステージ割合にはなりませんので、
間違ってサンプルに加えてしまわないよう、注意です。
コメントの投稿
トラックバック