【サイボーグ009】天井G数・恩恵 1000GハマりでBBB確定
サイボーグ009の天井情報です。
本機は規定G数管理で、1000G以上のハマり時はBBB確定となります。
天井G数・恩恵
モード別の天井G数
通常A:1009G
通常B:1009G
通常C:800G
天国:50G
天井恩恵
規定G数到達で疑似ボーナス当選、1000G以降での解除はBBB確定
スペック概要
本機は規定G数管理で、基本的に疑似ボーナス当選→消化中AT当選を目指す流れ。
通常時は通常A/B・天国のいずれかに滞在で、通常CはAT中専用のモードです。
疑似ボーナスは3種類。
B(ボーナス):基本的にBB昇格を目指す
BB(ビッグボーナス):AT当選期待度約50%
BBB(ビンゴバトルボーナス):AT確定、消化中上乗せ抽選
1000G以降での解除なら、最上位のボーナスであるBBBに当選します。
AT当選時の期待枚数自体、700枚程度あるようなので到達時の恩恵は大きいですね。
ただし基本的には999Gまでに解除してしまうことが多いと思われます。
AT突入時は天井800G
ボーナス後、ATに突入した場合は通常Cor天国いずれかに移行するため、天井は800Gとなります。
モード移行契機はボーナス当選時のみなので、AT抜け後は天井800G確定なので狙い目となります。
天井狙いボーダー
最深部までハマった場合の恩恵は大きいですが、選択率は低そうと予想されますし、
疑似ボーナスの初当たり確率も1/220.9(設定1)と軽めなので天井狙い期待値は高くなりにくそうな印象です。
また、天国ゾーンが50Gまでと好印象ですが、通常モードでも100Gまでがチャンスゾーンとなるようです(^^;)
ここのフォローをどうするかは迷うところですね…
とりあえず、私の狙い目としては670Gから、25G消化時点で非前兆でやめとしておきます。
やめ時で期待値損失が出る可能性を考慮して若干慎重めにしてみます。
情報集まってきたら狙い目・やめ時調整していく感じで。
消化G数は液晶で確認!
注意点として、通常時は加速ゾーンというものがあり、これは天○の刻のように規定G数までのG数が短縮されます。
これによって、データ機と内部的G数がズレますので、ハマりG数は液晶画面を見て確認するようにしましょう。
コメントの投稿
トラックバック