パチスロ鉄拳3rd スペック・立ち回りポイントまとめ
パチスロ鉄拳3rdの基本スペックと立ち回りポイント・解析記事まとめです。
詳しい数値・解説はリンク先の記事よりご確認ください
基本スペック
AT初当たり
設定1:1/351.0
設定2:1/331.8
設定3:1/322.0
設定4:1/291.2
設定5:1/279.8
設定6:1/279.8
機械割
設定1:97.5%
設定2:99.1%
設定3:101.1%
設定4:105.8%
設定5:108.9%
設定6:112.0%
天井
通常時最大777G+αでAT当選(設定変更後は500G+α)
天井狙いについて
- 通常時320Gハマリから天井狙い。基本的には即やめ。
AT終了画面で通常Cに期待できるパターン時は連チャンゾーンフォロー(後述)
⇒【鉄拳3rd】天井G数・恩恵 ハイエナ主力機種の予感?
- 設定変更後は0G~AT当選まで打っても期待値プラスと思われる。
⇒【鉄拳3rd】設定変更後の短縮天井G数&据え置き・リセット判断
設定狙いについて
- TC実質出現率・共通ベル確率に設定差あり。
⇒【鉄拳3rd】共通上段ベル確率・鉄拳チャンス確率設定差 - AT終了画面で「木人」は高設定で出現しやすい。
木人+アンノウンゾーン突入で設定6確定。その他設定1否定パターンや通常C示唆あり
⇒【鉄拳3rd】AT終了時背景色とキャラによるモード示唆・設定示唆
その他狙い目等
- 電源off後も宵越しG数を参照して前兆が発生。
設定変更判別時は前兆が発生しやすいシャオユウステージ選択がオススメ。
コメントの投稿
コメント一覧
No title
この台なんか500枚簡単にでるし
ちょっとの引きあれば1000枚簡単にでるので
280以降でも最終的には+だと思ってるんですが
どうなんでしょうなw
ちょっとの引きあれば1000枚簡単にでるので
280以降でも最終的には+だと思ってるんですが
どうなんでしょうなw
コメント一覧
Re: 引き弱さん
300ゾーンもそこそこ当選するので280Gからでもプラスでしょうね(^_^)
300ゾーンの前兆の有無で500のヒット率が変わる可能性が高いようで、
300ゾーン抜けよりは280で拾っていったほうがいいかもしれませんね。
キング300前兆有り時に捨てるかちょっと迷います…
鉄拳3はエナ注目度高くて最近は実践もあまりできませんので
詳しいゾーン解析が出てきたら再考します(^_^;)
300ゾーンの前兆の有無で500のヒット率が変わる可能性が高いようで、
300ゾーン抜けよりは280で拾っていったほうがいいかもしれませんね。
キング300前兆有り時に捨てるかちょっと迷います…
鉄拳3はエナ注目度高くて最近は実践もあまりできませんので
詳しいゾーン解析が出てきたら再考します(^_^;)
トラックバック