やじきた道中記乙 スペック・立ち回りポイントまとめ
やじきた道中記乙の基本スペックと立ち回りポイント・解析記事まとめです。
詳しい数値・解説はリンク先の記事よりご確認ください
基本スペック
AT初当たり
設定1:1/397.9
設定2:1/391.4
設定3:1/378.2
設定4:1/343.2
設定5:1/303.1
設定6:1/268.0
ボーナス確率
設定1:1/875.1
設定2:1/827.8
設定3:1/801.2
設定4:1/779.6
設定5:1/725.1
設定6:1/681.4
機械割
設定1:97.5%
設定2:98.6%
設定3:101.6%
設定4:106.6%
設定5:111.3%
設定6:116.6%
天井
通常時最大10周期でAT当選
天井狙いについて
- 天井は周期管理。1周期は約105G+関所チャレンジ10Gのため天井は平均1150G程度。
⇒【やじきた道中記乙】天井G数・恩恵 天井は周期管理 - 天井狙い期待値
⇒【やじきた道中記乙】天井狙い期待値と知識介入での底上げ
設定狙いについて
- 弱チェリー確率に設定差あり。(1/91.0~1/75.3)
⇒【やじきた道中記乙】弱チェリー確率の設定差 - 通常時、ハズレ目・スイカ・リプ3連での短縮(レア役や小役連していない謎短縮)に設定差あり。
⇒【やじきた道中記乙】通常時ハズレによる周期短縮当選率設定差
⇒【やじきた道中記乙】通常時スイカ成立時の周期短縮当選率設定差
⇒【やじきた道中記乙】通常リプレイ3連時の周期短縮当選率設定差 - スイカ・強チャンス目成立時のボーナス当選率に設定差あり。
⇒【やじきた道中記乙】スイカ・強チャンス目でのボーナス当選率設定差
その他狙い目等
- ATor関所チャレンジ終了後、樹海ステージからスタートした場合、当該周期で勝利時の50%でカッパor天狗のあっぱれチャンスが選択される。
- ATor関所チャレンジ終了後、海岸ステージからスタートした場合、30里以上の周期短縮潜伏が濃厚。
- 関所チャレンジ勝率を示唆する演出が多数存在。50%以上確定時の勝率は設定差があるため要チェック。
⇒【やじきた道中記乙】通常時周期中・関所勝率示唆演出まとめ
- 【やじきた道中記乙】あっぱれチャンスキャラ抽選MAP解析
- 【やじきた道中記乙】関所チャレンジ勝利抽選テーブル解析
コメントの投稿
コメント一覧
No title
この台打って情報見た上でわかりました
やめにくい (・・;)
やめにくい (・・;)
コメント一覧
Re: No title
けっこう短縮の持ち越しとかすることも多いですし、やめようかと思ったら樹海スタートだったりするんですよねー。
んで、樹海スタートからは自身、全然勝てないですw
もう樹海スタートでも海岸行かなかったらやめたいくらいです(´・ω・`)
早くテーブル解析情報(たぶんバジみたいになってるんだろうけど)欲しいですね。
んで、樹海スタートからは自身、全然勝てないですw
もう樹海スタートでも海岸行かなかったらやめたいくらいです(´・ω・`)
早くテーブル解析情報(たぶんバジみたいになってるんだろうけど)欲しいですね。
トラックバック