パチスロAKB48 天井期待収支
パチスロAKBの期待収支が出てました。
400Gハマり以降は狙い目ですね。

(C)京楽
天井狙い期待収支
133Gヤメ
300G +725円
400G +1921円
500G +2073円
600G +3740円
0ヤメ
300G +695円
400G +1955円
500G +1995円
600G +3721円
予想よりちょっとだけ高かったです。
400からで1500円位なのかなーと思っていました。
当初導入されたときは480Gからをボーダーに設定したんですが、これについて少し。
AKBみたいなG数管理の台はゾーンが分かっていないと、
天井狙いのボーダーを決めるにしても予想しにくい、
ていうかできないんですね。
割とすぐ実践値とか出てきたんですが、
導入時はゾーンが分かっていなかったわけです。
同じメーカーで似たタイプの台が出ていれば、
それを参考にゾーン作りそうなG数予想していくってこともあるんですがそれもなし。
なのでモードB天井の480Gをとりあえずボーダーとしたんです。
モードB天井が480Gってのは分かっていたんで。
モードB天井から打った場合、期待収支がマイナスになるような台はほとんどありません。
なぜかっていうと、稼動が落ち着いて解析がそろってきたとき、
期待値マイナスの480Gの台をあなたは打ちたいですか?
まあ打たないですよね。誰も打ちません。
打つのはよく分かっていない人だけです。
よく分かっていない人でも、毎日480G付近の台が並んでいたら打っちゃいけないやつだって分かると思います。
そしてホールには480Gの台が並び、ついには全く回されなくなります。
店の印象も最悪。完全ボッタベタピン店。
こんな状況になるのメーカーは分かってるんであえて作ったりはしないです。
ある程度期待値狙い、設定狙い、素人養分が循環してくれるのがいいわけです。
設定狙いが480Gで見切っても天井狙いの期待値があるので稼動途切れず。
それで少し出たら素人が回したり。
素人がやめてゾーンハイエナなど。
これだと負けるのは素人ばっかりですが、実際そうですよね。
まあそんなわけで、設定悪い+天井期待値なし=稼動されない
こういう台は作らないです。最悪プラマイゼロかちょいプラスになります。
AKBの期待値見てみると、480G付近プラスになっていて、
その直前に強いゾーンがあるため400Gも高めになっていますね。
自分の場合は480G→実践値でゾーン分かってきて400Gからに修正していました。
といっても稼動が良好だったので全然打っていませんがw
あらかじめボーダーを根拠ありきで決めておくことが大事なことです。
天井狙いの狙いゲーム数が決めれなかったら参考に考えてください。
AKB必読記事
⇒ボーナス終了画面振り分け
⇒AKBボーナス中の設定示唆
⇒CZ中の設定差
コメントの投稿
トラックバック