【サラリーマン金太郎出世回胴編】状態移行解析 リセットは超優遇!
サラリーマン出世回胴編の状態移行率解析情報です。
リセットモード時は全設定共通で激甘になっています。
※表はクリックで拡大できます。
通常モード滞在/レア役成立時の状態移行
通常モード/通常A滞在時
通常モード/通常B滞在時
通常モード/高確A・B滞在時(全設定共通)
リセットモード滞在/レア役成立時の状態移行(全設定共通)
リセットモード/通常A滞在時
リセットモード/通常B滞在時
リセットモード/高確A・B滞在時
通常モード高確A・Bと同等
状態転落率(全設定共通)
※押し順ベル成立時に下記確率で転落抽選を行う(通常・リセット共通)
※フェイク前兆中は転落抽選なし
通常B滞在時
通常Aへ:4.50%
高確A滞在時
通常Aへ:4.38%
通常Bへ:1.46%
高確A滞在時
通常Aへ:1.95%
通常Bへ:0.65%
状態移行概要
通常時は通常A・B、高確A・Bと4つの状態が存在し、通常か高確かで解除率が異なります。
AとBでの違いは通常では高確移行率、高確では転落率です。
状態移行率は3種類の滞在モードによって異なります。(通常・天国・リセット)
天国モードはほぼ通常モードと同等の移行率で、必ず50G以内に解除なので詳細は割愛しますが、天国での解除時はボーナスに振り分けられることはなく必ずKCとなります。
リセットモードは設定6以上の初当たり!
リセットモード滞在時はモードアップが大幅に優遇されていて、設定6以上の確率で高確に移行。
通常モード滞在時の実質的な初当たり確率は、設定1で1/345.4、設定6で1/252.1ですが、リセットモード滞在時の初当たりは1/215.5となります。
本機の設定変更後はかなりの狙い目となりますね。
設定変更有無も、未対策ホールなら朝一液晶ステージ・ガックン判別で比較的容易に判別できます。
また、設定変更後は10%で高確に移行するので、設定変更台が複数あるような場合はでカニ歩きで高確チェックし、高確スタートの台を打てばさらに初当たり確率を高められますね。
⇒【サラリーマン金太郎 出世回胴編】状態示唆・高確滞在確定演出まとめ
設定差
モード移行の各抽選は設定差があり、高設定ほど通常Aから高確に上がりやすく、また高確Bへ移行しやすいのですが、
通常Aと通常Bのどちらに滞在しているのかを判断するのは困難なのでちょっとこれは使えそうにないですね。
ただ、通常滞在時の解除率にも設定差があり、これは通常A・Bとで共通なので判断できます。
設定差があるのはハッピ・弱チャンス目・チャンスリプでの解除率ですね。
いずれも設定差大なので、設定狙い時は通常滞在時のこれら3役での解除には注目です。
通常A・B滞在時のハッピ・弱チャンス目・チャンスリプ解除合算
設定1:1/11810.4
設定6:1/1657.9
コメントの投稿
トラックバック